電子書籍 日本ボロ宿紀行(鉄人社) 文芸・小説

著: 上明戸聡 

まずは、無料で試し読み

試し読み

30ページ読める

新規会員登録へ

無料アプリで今すぐ読書

パソコンはブラウザビューアで簡単に読書できます

BOOK☆WALKERでデジタルで読書を始めよう。

BOOK☆WALKERではパソコン、スマートフォン、タブレットで電子書籍をお楽しみいただけます。

購入した電子書籍は(無料本でもOK!)いつでもどこでも読める!

日本ボロ宿紀行 あらすじ・内容

いつの頃からか「ボロ宿」に憧れ、わざわざ訪ねて旅をするようになっていました。
消えゆくものへの郷愁でしょうか。

10年、20年前ならもっと数多く残っていたかも知れません。
それでもいまなら多くの貴重な宿が残っていると信じて訪ね歩いています。
記録に残していくこともいずれ何かの役に立たないかなと…。

懐かしの人情宿でホッコリしよう
「ライブドア・ブログ」奨学金受給ブログ、待望の文庫化。
「ボロ宿」というのは決して悪口ではありません。
歴史的価値のある古い宿から単なる安い宿まで全部ひっくるめ、愛情を込めて「ボロ宿」と呼んでいます。
自分なりに気に入った、魅力ある宿ということなのです。

できるだけ安く旅行をしたいということから行きついた結果ではありますが、
なるべく昔の形を保って営業している個性的な宿を応援していきたいと思います。
湯治宿や商人宿、駅前旅館など、郷愁を誘う宿をできるだけ訪ねて、
記録に残していくことも、いずれ何かの役に立たないかなと……。
★本書「著者の言葉」より引用)


■目次

第1章 昔の姿を残す青森の湯治宿
第2章 花巻のお馴染み宿から、遠野へ
第3章 北関東の温泉宿と利根川べりの宿
第4章 つげ義春ゆかりの宿を訪ねて西伊豆へ
第5章 忍者の里をさまよい歩く
第6章 伊勢から鳥羽へ歴史を訪ねる旅
第7章 四国から瀬戸内を渡って尾道へ
第8章 鳥取の限界集落と出雲への旅
第9章 熊本の日奈久温泉から鹿児島へ

■著者 上明戸聡
1960年青森県十和田市生まれ。フリーライター。
ビジネス系専門誌を中心に、お固い分野の執筆活動中。
そのかたわら、貧乏くさいもの、古いものが好きな偏屈な性格がわざわいして、いつの頃からかボロ宿に惹かれて各地を回り続ける。
旅のリポートを内容とするブログ「日本ボロ宿紀行」が、2010年から開始された「ライブドア・ブログ奨学金」の受給者に選ばれたことがきっかけで、2011年にブログが書籍化される。
2017年には「日本ボロ宿紀行」が文庫化されブームが再燃。
朝日・毎日など新聞各紙で大きく紹介され、バラエティ番組などへの出演も多数。

  • シェア:

「日本ボロ宿紀行(鉄人社)」最新刊

懐かしの人情宿で心の洗濯もう一泊!
わざわざ『ボロ宿』を探して旅を続ける著者の人気ブログ文庫化第2弾
新規書き下ろしネタも加えた新編集版!!

★“ボロ宿”は、決して悪口でもなければ、ちゃかしたりする言葉でもありません。
湯治宿、商人宿、駅前旅館、花街の宿、街道筋の旅館、重要文化財級の宿など。
歴史的価値のある古い宿から単なる安い宿まで、
全部ひっくるめ、愛情を込めて“ボロ宿”と呼んでいます。
自分なりに気に入った魅力ある宿という意味なのです。

古い宿には個性があるので、宿に泊まってみるといろんな発見があります。
実際のところ泊まるのを躊躇してしまうほどの本当の
“ボロ宿”は近頃少なく、それなりに快適な宿が多いのが実情です。
しかし、それでもどんなことが起こるかわからないという楽しみがあります。
どんな御主人やおかみさんがいて、どんな出会いがあるのかも予測できません。
結局のところ、そのへんが大きな魅力なのではないかと感じています。

タイトルは“ボロ宿”ですが、ここで紹介している25の宿は、
私が実際に泊まった結果、気に入ったところばかりです。
なかには、さすがに“ボロ宿”とは呼べないだろうと思える旅館もありますが、
すべて魅力的な宿だと自負しています。
(著者:巻頭言より)


■目次

第1章 雪国を旅する
第2章 震災後の東北を巡る旅
第3章 北関東で見つけた貴重宿に泊まる旅
第4章 熱海から小田原へ昭和レトロを求めて
第5章 日本の真ん中で宿三昧
第6章 映画「犬神家の一族」における坂口良子様の足跡を訪ねる信州旅
第7章 町にも宿にもドラマあり
第8章 歴史に思いを馳せる西日本の旅

■著者 上明戸聡
1960年青森県十和田市生まれ。フリーライター。
ビジネス系専門誌を中心に、お固い分野の執筆活動中。
そのかたわら、貧乏くさいもの、古いものが好きな偏屈な性格がわざわいして、いつの頃からかボロ宿に惹かれて各地を回り続ける。
旅のリポートを内容とするブログ「日本ボロ宿紀行」が、2010年から開始された「ライブドア・ブログ奨学金」の受給者に選ばれたことがきっかけで、2011年にブログが書籍化される。
2017年には「日本ボロ宿紀行」が文庫化されブームが再燃。
朝日・毎日など新聞各紙で大きく紹介され、バラエティ番組などへの出演も多数。

「日本ボロ宿紀行(鉄人社)」作品一覧

(2冊)

各748(税込)

まとめてカート

いつの頃からか「ボロ宿」に憧れ、わざわざ訪ねて旅をするようになっていました。
消えゆくものへの郷愁でしょうか。

10年、20年前ならもっと数多く残っていたかも知れません。
それでもいまなら多くの貴重な宿が残っていると信じて訪ね歩いています。
記録に残していくこともいずれ何かの役に立たないかなと…。

懐かしの人情宿でホッコリしよう
「ライブドア・ブログ」奨学金受給ブログ、待望の文庫化。
「ボロ宿」というのは決して悪口ではありません。
歴史的価値のある古い宿から単なる安い宿まで全部ひっくるめ、愛情を込めて「ボロ宿」と呼んでいます。
自分なりに気に入った、魅力ある宿ということなのです。

できるだけ安く旅行をしたいということから行きついた結果ではありますが、
なるべく昔の形を保って営業している個性的な宿を応援していきたいと思います。
湯治宿や商人宿、駅前旅館など、郷愁を誘う宿をできるだけ訪ねて、
記録に残していくことも、いずれ何かの役に立たないかなと……。
★本書「著者の言葉」より引用)


■目次

第1章 昔の姿を残す青森の湯治宿
第2章 花巻のお馴染み宿から、遠野へ
第3章 北関東の温泉宿と利根川べりの宿
第4章 つげ義春ゆかりの宿を訪ねて西伊豆へ
第5章 忍者の里をさまよい歩く
第6章 伊勢から鳥羽へ歴史を訪ねる旅
第7章 四国から瀬戸内を渡って尾道へ
第8章 鳥取の限界集落と出雲への旅
第9章 熊本の日奈久温泉から鹿児島へ

■著者 上明戸聡
1960年青森県十和田市生まれ。フリーライター。
ビジネス系専門誌を中心に、お固い分野の執筆活動中。
そのかたわら、貧乏くさいもの、古いものが好きな偏屈な性格がわざわいして、いつの頃からかボロ宿に惹かれて各地を回り続ける。
旅のリポートを内容とするブログ「日本ボロ宿紀行」が、2010年から開始された「ライブドア・ブログ奨学金」の受給者に選ばれたことがきっかけで、2011年にブログが書籍化される。
2017年には「日本ボロ宿紀行」が文庫化されブームが再燃。
朝日・毎日など新聞各紙で大きく紹介され、バラエティ番組などへの出演も多数。

懐かしの人情宿で心の洗濯もう一泊!
わざわざ『ボロ宿』を探して旅を続ける著者の人気ブログ文庫化第2弾
新規書き下ろしネタも加えた新編集版!!

★“ボロ宿”は、決して悪口でもなければ、ちゃかしたりする言葉でもありません。
湯治宿、商人宿、駅前旅館、花街の宿、街道筋の旅館、重要文化財級の宿など。
歴史的価値のある古い宿から単なる安い宿まで、
全部ひっくるめ、愛情を込めて“ボロ宿”と呼んでいます。
自分なりに気に入った魅力ある宿という意味なのです。

古い宿には個性があるので、宿に泊まってみるといろんな発見があります。
実際のところ泊まるのを躊躇してしまうほどの本当の
“ボロ宿”は近頃少なく、それなりに快適な宿が多いのが実情です。
しかし、それでもどんなことが起こるかわからないという楽しみがあります。
どんな御主人やおかみさんがいて、どんな出会いがあるのかも予測できません。
結局のところ、そのへんが大きな魅力なのではないかと感じています。

タイトルは“ボロ宿”ですが、ここで紹介している25の宿は、
私が実際に泊まった結果、気に入ったところばかりです。
なかには、さすがに“ボロ宿”とは呼べないだろうと思える旅館もありますが、
すべて魅力的な宿だと自負しています。
(著者:巻頭言より)


■目次

第1章 雪国を旅する
第2章 震災後の東北を巡る旅
第3章 北関東で見つけた貴重宿に泊まる旅
第4章 熱海から小田原へ昭和レトロを求めて
第5章 日本の真ん中で宿三昧
第6章 映画「犬神家の一族」における坂口良子様の足跡を訪ねる信州旅
第7章 町にも宿にもドラマあり
第8章 歴史に思いを馳せる西日本の旅

■著者 上明戸聡
1960年青森県十和田市生まれ。フリーライター。
ビジネス系専門誌を中心に、お固い分野の執筆活動中。
そのかたわら、貧乏くさいもの、古いものが好きな偏屈な性格がわざわいして、いつの頃からかボロ宿に惹かれて各地を回り続ける。
旅のリポートを内容とするブログ「日本ボロ宿紀行」が、2010年から開始された「ライブドア・ブログ奨学金」の受給者に選ばれたことがきっかけで、2011年にブログが書籍化される。
2017年には「日本ボロ宿紀行」が文庫化されブームが再燃。
朝日・毎日など新聞各紙で大きく紹介され、バラエティ番組などへの出演も多数。

「日本ボロ宿紀行(鉄人社)」の作品情報

レーベル
――
出版社
鉄人社
ジャンル
文芸・小説 旅行・地域情報 旅・地域情報 ノンフィクション 雑学
ページ数
330ページ (日本ボロ宿紀行)
配信開始日
2018年11月2日 (日本ボロ宿紀行)
対応端末
  • PCブラウザ
    ビューア
  • Android
    (スマホ/タブレット)
  • iPhone / iPad

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。